ヘビーゲーマーのブログ

switchまでほぼすべてのゲームをやったであろう人間のブログです最近は主にswitchのゲームかPCゲームをプレイしています。

ドラゴンクエストナンバリングタイトルおすすめ順

こんにちはさたです。前記事がFFについてだったので今回はドラゴンクエストのおすすめ順を紹介しようかなと思います。

FFと来たら次はドラクエでしょ!

 

ちなみにナンバリング(1~11まで)です。その他いただきストリートトルネコヤンガスなどは含みません。

(不思議なダンジョンシリーズはめっちゃ面白いのでもし入れたらトップだった可能性はありますが)

今回重要視する部分は

  1. やり込み要素が豊富か
  2. 今プレイしても面白いのか
  3. ドラクエっぽさ

です。

ドラクエシリーズは基本ストーリーは良いです、良い部分や悪い部分には入れてませんし良い部分に入れてる作品はストーリーがかなり良い、悪い部分に入れてる場合のみちょっとあれな作品と察してください。

 

 11位~7位

11位

ドラゴンクエスト(初代)

 

 

はいFFの時と同じく初代最下位です。

これはFFとは少し毛色が変わって、ドラクエの初代って時代もあるんですが、今やるとめちゃくちゃ不便なんですよ、FFはまだ今やっても楽しめるんですが、ドラクエは初代はRPGなのに主人公一人での冒険になりますし、その分難易度もやや高いという…

最近のRPGと比べてもスマホなんかで片手間にやる分には良いゲームではありますがガッツリやるゲームではないかもです。

ゲーム未プレイで最初にやるタイトルとしてはいいかもですが、ゲームをある程度やった方だと物足りません、なのでこの順位です。

今やるならwiiの1.2.3抱き合わせ(上記リンク)かダウンロードコンテンツ

 

良い部分

  1. のちの作品に続く伏線がある
  2. デメリットは1から順番にプレイするならば問題ない部分ではある
  3. 筆者的には古き良きRPGではあります

悪い部分

  1. 今やるゲームかと問われると?が浮かぶ(古いゲームなので仕方ないですが)
  2. 主人公一人の冒険なので死亡=町に戻る
  3. ファミコン版のみですが復活の呪文がめんどくさい

 

10位

ドラゴンクエスト2

 

ドラゴンクエスト1・2

ドラゴンクエスト1・2

 

 

1.2が最下位とその上ってどうなのよって思いながらもそれをやるっていうね…

2はここの位置ですね…ただ1の不満点は無くなった作品ですし、思い出補正も入れていいならもっと上位に来る作品ではあります。

3人での冒険になった部分、王子が冒険に出るという点、ストーリーなどそもそもドラクエが爆発的人気になったのって2からだった気もします。

今やるなら1で紹介した抱き合わせか、ダウンロードコンテンツ

良い部分

  1. 前作から続くストーリー
  2. ドラクエシリーズ初のPTシステム導入作品
  3. 王子や王女が冒険する新しさ
  4. 乗り物も初登場

悪い部分

  1. PTシステムではあるがやや不便(アイテム受け渡しなど)
  2. 今やるとやや不便な部分が目立つ(古いゲームなので仕方ない)
  3. 恐らく初代のみだが難易度が鬼

9位

ドラゴンクエスト7

 

 私は下位にいれましたが、7は人によって評価が分かれる作品ではあります、これは、期待値(前作6までが凄かった)やバグ(進行不能バグがある)などで分かれたり、ドラクエの世界観に対してで別れたりします。

ちなみに筆者進行不能バグに遭遇し、全クリしたの2015年です、クリアした時の気持ちは冷めきってましたね…w

それもあって下位なのもあるかもしれません。

バグ無しでプレイすれば普通に良ゲーですし、そもそもドラクエっぽさ基準に入れなければ面白いゲームですが。

 

まぁ…リメイク頻度=人気って考えたら…察する部分はあります、

ただ出荷数9出るまでドラクエでもTOPだった気がしますが…

いまやるなら3DSのリメイク

 

良い部分

  1. キャラは良い
  2. やり込みも結構多い
  3. ストーリーも作りこまれている(人によっては長いと感じるかも)

悪い部分

  1. 馬車が無い
  2. モンスターを仲間に出来ない(モンスター職で力は使える)
  3. 魔法のじゅうたんが使えない致命的バグが存在する(3DS未確認ですが恐らく直ってるはず)
  4. PTメンバーのキャラが途中でいなくなる
  5. ドラクエっぽさが無くなった作品ではあります

 

8位

ドラゴンクエスト9

 

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人

 

 これと7の順位は逆でも良いかもなって思うくらいではありますがここの順位です、バグが無ければ7が上位でしたね。

初の携帯ゲーム機(リメイクは除く)で出た作品で、リアルタイムでプレイしていれば面白い作品ではあったんですが、今順位つけると下位になってしまいます。

すれちがい通信マルチプレイなどリアルタイムでしか出来ない部分の多い作品なので…

ただやり込み要素はかなり多いですし普通にプレイするRPGとしてもおすすめではありますが。

旧作のドラクエから引き継いだシステム(転職や仲間集め)があったり、上位に来てもおかしくない作品ではありますが、リアルタイムでしか出来ない機能がある為ここという惜しい作品ではあります。

 

良い部分

  1. ドラクエシリーズ初の携帯ゲーム機
  2. DSなどの機能をフルに使ったマルチプレイ
  3. やりこみ要素が豊富

悪い部分

  1. ドラクエっぽさはあまり無い
  2. やり込み要素が多いからなのかストーリーがスカスカ(くそほどではないです)
  3. 据え置きで慣れてたからなのかBGMもしょぼく感じる

 

7位

ドラゴンクエスト6

 

アルティメットヒッツ ドラゴンクエストVI 幻の大地

アルティメットヒッツ ドラゴンクエストVI 幻の大地

 

 個人的には上位にしたい作品ではあるんですが…判断基準のドラクエっぽさに?マーク浮かぶ点(このゲームはクロノトリガーとかに近い気がする)

リメイク版の不甲斐なさや少なさなどでここの順位にしました。

個人的にはめちゃくちゃ好きな作品で、転職システムやモンスターを仲間にできる部分、世界観などとても良い作品なんですが、惜しいんですよね…

神ゲーになれるほど突出した部分ってのが無い作品=器用貧乏みたいな作品です、その分ファンの間でも好き嫌い分かれてる作品です。

余談ですがこの作品のテリーが活躍のテリーのワンダーランド神ゲームです漫画版も結構面白いです。

 

今やるならDSかスマホ

良い部分

  1. 2つの世界の行き来がおもしろい
  2. 序盤から引っ張られるストーリー
  3. 特技システムがおもしろい
  4. キャラクターが良い(これは賛否両論ではありますが)
  5. モンスターシステムなどやり込みも豊富

悪い部分

  1. 呪文があまり意味ない(特技システムがある為)
  2. 後半のストーリーはある程度やっぱりな感がある
  3. リメイク版のモンスターシステムが縮小されている

 

 

 6~3位

6位

ドラゴンクエスト10

 

 正直この作品と7と9は順位悩んだ作品です、

オンラインゲームに対しての耐性で面白さも変わってくる作品ですし、ドラクエっぽさってなんだろうなって感じで書いてたりします。

普通に面白いゲームですしドラクエがオンラインになる衝撃は未だに覚えてますね。

ただ筆者的にはスクエアエニックスのオンラインやソシャゲに良いイメージ0だったので正直クソになるんだろうなと考えていました。

販売前もドラクエも堕ちたなみたいな意見も多かった作品です。

ただ良い意味で期待を裏切ってくれた作品なので中間より上位です。

FF14とこの作品は数少ないスクエニの良心的オンラインかなと思いますw

その他の作品は廃人向けだったり、課金で摂取するゲームだったり…

この作品はプレイ当時(wiiu販売時~2017年)までMMO初心者だらけだったりしてある意味面白かったです。

プレイするハードは現行機でソフトも出てるので割合

良い部分

  1. オンラインなので友人となど楽しめる
  2. ドラクエファンでオンラインやったことないプレイヤーも多かったのでMMO初心者だらけのカオスさが楽しい
  3. 9とこの作品はドラクエの新しい可能性は感じる作品

 悪い部分

  1. 1人でプレイしたい派にはつらいものがある
  2. 筆者的にはだが閉鎖的なオフラインの人間関係の方がドラクエっぽさは感じる(いいえ選択ループなど)
  3. オンラインである為プレイ時間などの調整がやや難しい

5位

ドラゴンクエスト4

 

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

 

 この作品は悪く言う人あまりいない作品というか基本良ゲーとしてしか紹介されていない気がしますね。

悪い部分はファミコンで出た初代にはありますがリメイクには無いですし、FFで言う所の7くらいキャラ立ちさせた作品でもありますね。

トルネコ(馬車要因)ライアン(ホイミンオタク)アリーナ(マジ姫)etet

章ごとに仲間のキャラクターが主人公の章をクリアしていき最終章で全員集まって好きなPTでマップを移動するシステム。

筆者は1章で行ったダンジョンに最終章でまた行き直したりして俺TUEEEEして遊んでましたw

個人的には1位にしたいくらい面白いゲームなんですが、章分けの弊害でマップを狭く感じる部分があったり今だとややボリューム不足感は感じますかね。

 

良い部分

  1. ホイミントルネコなどその他DQ作品のキャラが多く出てくる
  2. リメイク版はとある重要人物を仲間に出来る(ネタバレなので深くは書きませんが〇〇ピ〇〇)
  3. 天空シリーズなどその他ドラクエとの共通事項

悪い部分

  1. キャラは多いが呪文などの関係上PT枠に好きなキャラを連れて行く余裕は余りない
  2. ストーリーが少し難解

4位

ドラゴンクエスト8

 

 この作品は評価点はかなり多い作品です。

3Dになったドラクエとしてある意味切り開いた作品ですし、1人プレイのドラクエが11まで出なかったことによりある意味最後の1人プレイ用のドラクエと言う認識が長かった作品でもあるので…

ドラクエと言うと2等身で伝統的RPGとしてFFとはまた違うRPGとして出ていたイメージが強かったんですが、この作品からリアルな等身、広大なフィールドになるという意味で期待と不安が大きい作品でした。

 

何をもってそう思うのか自分でも不思議なんですが、ドラゴンクエストヒーローズなどのリアルな描写に比べて8の描写は温かみを感じるというかDQっぽさを感じるんですよね。

リアルすぎず、荒すぎずのバランスなんでしょうかね?

ストーリーがシンプルな部分も影響しているかもしれませんが8からドラクエはある種革命的に進化したんじゃないでしょうか(人によっては劣化に感じてるみたいですが)

今プレイするなら3DSのリメイク

良い部分

  1. リアルな描写のドラクエ初作品
  2. 広大なフィールド
  3. それなのに感じるDQっぽさ
  4. キャラも良い
  5. やり込みもかなりある(裏ボスなどレベリングしてないと絶対勝てません)

悪い部分

  1. 寄り道などがわかりにくい(モンスターロードなど)
  2. ストーリーがやや一本道(寄り道は出来ますが)

3位(暫定)

ドラゴンクエスト11

 

 これは暫定3位とさせていただきます、

理由が、あまりプレイしていないDQだからです…

作業的と言ったらあれですが、一気にクリアしてしかもプレイ回数もその一回のみなんですよね…

その他ナンバリング作品(7以外)はドラクエクイズ出されても大体答えれるくらいやってますがこの作品は出されても答えれないくらいにわかプレイしかしてません…w

現行機で出ている作品なので細かく書くとあれなので軽く書くと、魔王倒すっていう設定久しぶりな作品という印象です…w

暫定とはいえ3位に入るくらい面白い作品ですし、3DS版はDOTで遊べたりなど新しいの中に昔の良さが詰まった良作です。

 

良い部分

  1. 3DS版にはドットで遊べる2Dモードがある
  2. エンカウントなども2Dモードは懐かしい演出
  3. 原点に返りつつも新しさを入れたドラクエ
  4. 暫定とはいえ3位にいれるほど面白いです

悪い部分

  1. 仲間キャラがやや地味(何回もプレイしたら変わる可能性あり)
  2. 2Dモードのエンカウント率が高い

 

 2位

ドラゴンクエスト3

 

 悩んだあげくの2位にドラクエ3ぶち込みました、

1.2を下位に入れておいてとか言われそうですが、ドラクエっぽさというか基盤を作ったという意味でも名作なんですよね…

というより、今やっても面白い転職システムや、漫画版から引っ張った設定なのか不明ですが遊び人が賢者になるシステムだったり、自由度が一気に広がったシステム、評価点あげたらキリがないくらい歴代最高傑作と言われてる作品ですからね。

転職システムなんて今のゲームで実装したとしても戦闘バランスぶっ壊れそうなのに、3は戦闘バランスも良いですからね…

どの職業選んでも適正レベルで行ってると難しいんです、これってゲーマーからしたら凄い事なんです。

エンディングまでクリアすればわかる「そして伝説へ…」の意味なども必見です。

良い部分

  1. 戦闘システム、転職システム
  2. ストーリー、伏線
  3. サブイベントの多さ、クオリティ
  4. オーケストラなどになるほどのサウンドBGM

悪い部分

人によって難易度が高く感じる以外に特になし

 

1位

ドラゴンクエスト5

 

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

 

 FFでもそうでしたが王道な1位書いてる気しますね、

ファン人気=面白さではあるんで当たり前にはなりがちですが。

 

1位はドラクエ5です、これは正直細かく書いていいのかわからない作品ではありますね…

基本的なゲームシステムはドラクエなんですが、モンスターを仲間にする場面や新しいPTメンバーが増えるときのドラマ感が凄いんですよね、いちいち胸熱っていうか感動します。

 

ドラクエ5は最初プレイした時が小学生くらいの時で、大人になってプレイしてまた印象の変わった作品ではあります、子供時代にやっても大人になってやってもとても面白いRPGではあるんですが、感動度合いと言いますか、とにかく印象が変わるんですよね。

タイタニックを子供が見るか大人が見るかくらい違うっていう。

まぁ単純にパパス視点になるかどうかなんでしょうけど、1位まで特に触れなかった部分ですが、サブタイトルが大きな意味合いを持つのもドラクエの特徴です天空の花嫁もゲームプレイした後なら意味のわかるサブタイトルになっています。

それゆえにサブタイトルは書かず123などでしか書いてないんですけどね。

ファン人気も根強いんですが現行のハードではスマホしかリメイクされていない作品ではあります、でも1位にするくらい面白い作品なんですけどね。

 

良い部分

  1. ストーリー
  2. 伏線
  3. ドラクエ作品やキャラなどが出てくる描写で様々な考察が出来る
  4. ありそうでなかったストーリー
  5. やり込みも多い

悪い部分

  1. ややシリアス
  2. ハッピーエンド??と疑問な部分もややある
  3. リメイクが少ないDSかPS2しか実質ハードではない(スマホ版もあるみたいですが筆者未プレイ)

 

 

あとがき

いかがでしたか、筆者はFF派ではありますが高校生くらいまではドラクエ派だった人間ですが、正直ドラクエシリーズは甲乙つけがたいくらいナンバリングごとの評価はプレイヤーの好き嫌いで分かれる作品ではあるんですけどね。

7なんかは上位に紹介している方も多いですし、6は下位の方も多いかもしれません、ナンバリングタイトル全てに言えることかもしれませんが、1から順番にプレイするのが王道であり、伏線、考察などもその方が面白い部分ではありますが、今更プレイするタイトルかどうかと言う部分もあるのでなんとも言えない部分ではありますね。

 

筆者は友人にドラクエで面白いの教えてと言われたらこの記事の順位通りに教えてます、5→3とやってドラクエ合わないと言われたら、ドラクエに適正無いとしか言えないです…5だけだと人が死亡するRPG苦手な方もいるので5→3→6で勧めてますけどね。

ドラクエシリーズ派からFF派になった一番の理由はドラクエ7のバグですけどね、あれはもう信じてたのに状態でした。

その後スクエニという会社自体は嫌いになっていっているので2018年頃からその他メーカーのゲームばかりやっていますが伝統あるゲームとして面白さはあるんですが、ドラクエはソシャゲやスマホ向けプラットホームでことごとく摂取してくるのであまり触れなくなったタイトルではあります。

次の記事では最近プレイしているゲーム一覧でも更新しようかなとは思ってます。

それではノシ